ケセ=巾着です。 昔は嫁入り道具のひとつだったとのことで、小銭を入れる巾着になる予定。(小銭は入れないけど) 大分そだってきまし

思索してしていたラメ糸ドイリー完成しました 最初のイメージは雪華紋様だったのですが、なんとなくそれっぽい感じに仕上がったかな?
越前屋オリジナルのラメの絹糸(銀) 写真だとラメが全然わかりません 糸の太さとしては佐賀錦の中と細の間くらいかな? 糸縒りがすご
「ないなら作ればいい」っていう発想は「作る人」はみんな持ってる発想だと思っています。 ま、でもなんでもかんでも作れないし、売って
課題の縁飾り 太目の糸で飾ります 太目のオヤ糸を使ってもいいし、太目のレース糸使ってもいいしですが、練習段階で綿の糸は使えないと