七代目-自作五号機:2004/07
| 機種名/型番 | 自作マシン第五号機//MsTopaas | |
|---|---|---|
| メインプロセッサ | AMD Athlon(tm) 64 Processor 3000+ | |
| マザーボード | AOpen AK89 Max | |
| チップセット | NVIDIA nForce 3 150 | |
| メインメモリ | 512M×2 PC3200(DDR400) DDR-SDRAM (SanMax) | |
| グラフィックス | NVIDIA GeForce FX 5900XT | |
| NIC | Intel(R) PRO/100B PCI Adapter (TX) | |
| 電源 | 鎌力500W(KMRK-500A) | |
| CPU FAN | GIGABYTE GH-PCU21-VG | |
| 補助記憶装置 | FDD | MITUSUMI 3.5″BAY |
| HDD | SEAGATE Barracuda 7200.7 SATA 120GB(ST3120026AS) | |
| CD-ROM | MITSUMI CD-ROM FX4821T!A | |
| DVD | _NEC DVD+RW ND-1100A | |
| OS | Windows2000professional | |
七代目マシンについて
久しぶりに総入れ替えしました!! CPUをAthlon 64 にしたら、結局なんもかんも入れ替えなきゃダメだわさということになり、それまでのものを使ってるのは FDDとCDDとケースくらいです
グラボは今のところいいかなぁとかも思っていたのですが、折角なのでこちらも購入しましたです
さすがに熱問題がすごくて(部屋が涼しくできないせいですが)仕方がないので、箱は開けたまま使ってます
静音とかそういう問題はこの際無視です。CPU FANが青く光ってるので、光ってる価値があるかもしれません
それとこのマシンのメモリは久しぶりにメーカー純正品を購入してみました(たまたま安かったので)
これが全然問題なく動いてて良い感じ。というか、久しぶりにNO トラブルなマシン制作でした